information

2025.9/20- Listen to you at 岡山 @pieni__ecole
2025.10/26-1/11 nice things/365日の贈り物 at 蔦屋家電広島
2025.11/13-17 おしゃれとおへそのお買い物展 at 博多阪急
2025.11/29-30 グリュックントグーテPOPUP STORE+白線文庫 at 黒磯 SHOZO SIDE GALLERY
2025.12/13-14 Christmas Market 2025 at 山梨 Flowers for Lena

News

2025.11.02

小さな湯たんぽカバーに、新色フォググレーが加わりました。

身体が冷えた時に安心感を与えてくれる小さな湯たんぽカバー。手のひらサイズの湯たんぽは、お布団の中はもちろん、お腹や腰の痛み、読書や仕事中のひざ上などにも便利にお使いいただけます。

小さいからこそ、できるだけ長く保温できるように。
表地には断熱性と吸湿発熱性に優れたカシミヤ混のコットンを、
裏地には土に還る再生セルロースとウールの複合素材を使用しています。
自然のぬくもりを感じる二重構造のカバーです。

この秋、新色のフォググレーが加わりました。
ナチュラルと比べて入口部分が少し長めの仕様で、
より安心感のあるフォルムに仕上がっています。

素材はもちろん、つくりの良さも感じていただけたら嬉しいです。
〈Online限定特別価格〉にて展開しております。
詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

羊毛パイル手袋
2025.10.29

「羊毛パイル手袋」新色 レッドネイビー杢/キャメルベージュ杢

メリノウール100%の上質な糸で編みあげた羊毛パイル手袋に、女性サイズの新色〈レッドネイビー杢〉〈キャメルベージュ杢〉が加わりました。指短め・指長めからお選びいただけます。内側はふんわりとしたパイル編みで、肌にやさしくフィット。冷たい空気や乾燥から手を守り、自然素材ならではのあたたかさが広がります。バッグにひとつ入れておきたくなるような、冬の日常の小さなお供に。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

2025.10.24

「From NZ」にManuka Honey3種が加わりました

マヌカハニーやローヤルゼリー、プラセンタなど、実際に使っておすすめしたい質の高い商品を、産地であるニュージーランドから直送でお届けするグリュックントグーテの「From NZ(ニュージーランド)」。乾燥して喉が気になる季節に、マヌカサウス(Manuka South)社のマヌカハニーが3種加わりました。 日々の健康維持におすすめの「UMF10+」、体の不調を感じた時に整えたい「UMF15+」、そして特別なときに頼りになる「UMF20+」。ここ山梨では在庫を持たず、すべて原産国であるニュージーランドから、より新鮮なものをお客様へ直送でお届けしています。確かな品質と、品格を感じるマヌカハニーをぜひお試しください。詳しくはOnline storeの「From NZ」の商品ページをご覧くださいませ。

2025.10.20

新作「おなかに寄り添うシルク腹巻き」

グリュックントグーテで初の腹巻き「おなかに寄り添うシルク腹巻き」ができました。絹紡糸を紡ぐときに生まれる落ち綿を再利用した「シルク紬糸」を100%使用し、ふんわりとやさしい肌ざわりの腹巻きに仕上げています。シルクの調湿作用により、余分な湿気を外へ逃がしながら、ほどよいぬくもりでお腹をやさしく包みます。横にも縦にもよく伸び、しめつけのない自然なフィット感。男女問わず、一年を通して快適にお使いいただけます。筒状になっているため、暑いときには簡単に外せて気温調整アイテムとしてもおすすめです。

自然素材の心地よさが、心と身体の安心感を生んでくれたらいいなと願っています。肌にやさしく馴染む、シルクのぬくもりをお楽しみいただけますように。
男女兼用/エクリュ(無染色)、チャコールの2色展開です。
詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

足の冬着
2025.10.15

「足の冬着」2025AW

寒い季節、おうちで過ごす時間を心地よくしてくれる「足の冬着」。内側はオーガニックコットンのパイル編み、外側はメリノウール。ふっくらとした厚みと自然素材ならではの温もりで、一日頑張った足をやさしく包み込んでくれます。お風呂上がりやリラックスタイムに、またカバーソックスとしてもおすすめ。外側はフラットなウール地で、ちょっとした外出にもご使用いただけます。

この冬は、新しくネイビーオレンジ、ホワイトグレー、グリーンダスクの3色が仲間入りしました。
「足の寝間着」とあわせて、お使いいただけたらうれしいです。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

Dry Fruits Meal
2025.10.15

Dry Fruits Meal リスタートのお知らせ

しばらくお休みしていた「Dry Fruits Meal」が、この秋、再び焼きあがります。

このお菓子は、息子が小さかった頃、母乳の味が変わると言われて砂糖を控えていた時期に、身体に負担のない素材で、食べても罪悪感のない、そして心も満たされるような甘いものがあれば——という思いから生まれたお菓子です。オーガニックのドライフルーツとナッツを米粉の生地に閉じ込めて、素材の持つ自然の甘みと旨みをじっくり引き出しています。しっとりとした食感で、噛むほどに味わいが広がります。
ご予約制での販売となります。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

365の贈りもの
2025.10.14

nice things. ひとときをときめきに 365日の贈りもの

見て、ふれて、手にしたときに
五感に心地よく響くもの。
それは、しあわせな「ときめき」のはじまり。
色々と想像をふくらませながら、
大切なあの人に贈りたい気持ちがふっと湧きあがったとき。
それは、誰かを想う「ひととき」を存分に楽しむ時間。

雑誌『nice things.』が誌面を通してつながった選りすぐりのプロダクトは、
どれも産地や作り手の思いが伝わるものばかり。
日々の暮らしに優しく寄り添ってくれる、
心ときめく贈りものに出会えますように。

—————-

『nice things.』さんと誌面を通じて繋がったブランドによる
POP UPに参加させていただきます。
詳細はこちらをご覧ください。
広島近隣のみなさまのお越しを心よりお待ちしております。

会期:2025年10月26日(日) – 2026年01月11日(日)
時間:10:00~20:00
会場:エディオン蔦屋家電 広島県広島市南区松原町3番1-1号

2025.10.10

五本指「足の肌着」絹とウール ロング丈 新色プラムレッド/ディープネイビー

五本指「足の肌着」絹とウール ロング丈に、新色 プラムレッドとディープネイビーが加わりました。内側にシルク、外側にウールを重ねた二層構造で、やさしく包み込むようなあたたかさと心地よさが特徴です。シルクとウール、それぞれが足元の余分な湿度を調整しながら、しっかりあたためてくれます。丈が長めため、足の大きな方にも安心して履いていただけます。季節の色あいとともに、心地よいあたたかさをお楽しみくださいませ。 詳しくは、Online storeの商品ページをご覧ください。

2025.10.07

珈琲Bag「g.blend / EARLY LOT」

グアテマラとエチオピアの豆をブレンドし、バランス良く仕上げた g.blend の EARLY LOT。180ml程度のお湯で淹れていただくと、深煎りならではのビターな風味とコクを感じていただけます。冬に向けて、仕事量も増え、少し慌ただしさを感じる方も多い季節。そんな日々の合間に、ほっと一息、手軽に本格的な味わいを。

EARLY LOTでは、焙煎したての新鮮な美味しさを、お求めやすいセット価格でお届けいたします。詳しくは、Online storeの商品ページをご覧くださいませ。

足の寝間着Vent
2025.10.05

「足の寝間着 Vent」新色

冬の定番「足の寝間着」から、つま先を開けた新しいかたち「足の寝間着 Vent」が再登場しました。普段から足の火照りを感じる方にも快適にお使いいただけるよう、足先に空気穴を設けたバージョンとして昨年初めて製作。足先の温度調整がしやすく、靴下のようでいてウォーマーのような感覚でお使いいただけます。今年は「足の寝間着」と同色の5色展開。
ストーングレーとダークパープルは、つま先の開き幅が少し広めのため、特別価格でご用意しております。是非この機会にお試しくださいませ。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧ください。

足の寝間着2025
2025.10.02

「足の寝間着」2025

グリュックントグーテの冬の定番「足の寝間着」は今季も5色展開。内側のオーガニックコットンは、ルイボスや赤かぶ、ブルーベリーなどフードロス素材から生まれたやさしい色合い。お風呂上がりから眠りにつくまで、冷えた足をやさしく包み、布団の中で自然と脱げるくらいのゆったりしたサイズ感で作っています。ふわふわした質感はギフトにもおすすめ。詳細はオンラインストアの商品ページでご覧くださいませ。

素材と色WOOL
2025.10.01

「素材と色 WOOL」新色

内側シルク、外側ニュージーランドメリノウールの二層構造で編み立てた「素材と色 WOOL」に、新しい4色が登場しました。ミルクアイボリー、マリーゴールド、ラセットブラウン、ディープネイビー。やわらかな表情とあたたかさを備えた、秋冬におすすめのカラーです。
意外に薄く軽い見た目に反して、しっかりと温もりを感じられる履き心地。真冬には五本指靴下の上に重ねることで、さらにあたたかく快適にお過ごしいただけます。フリーサイズで男女問わずご使用いただけ、秋冬の贈り物にも最適です。詳細はOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

2025.09.29

五本指靴下「足の肌着」petta ロングホーズ丈

英国紳士のクラシックな身だしなみに通じる、五本指靴下「足の肌着」petta ロングホーズ丈。こちらにも、カカオブラウン、ワインヘザー、アイアンブルーの3色が加わりました。M寸にはロング丈もご用意。スーツスタイルから秋冬のお出かけまで、幅広くお使いいただけます。詳しくは、Online storeの商品ページをご覧くださいませ。

五本指靴下「足の肌着」petta
2025.09.29

五本指靴下「足の肌着」petta 新色入荷

五本指靴下「足の肌着」絹と綿 petta に、秋の新色が届きました。深みのある カカオブラウン、ニュアンス豊かな ワインヘザー、グレーを含んだ繊細な サンドグレージュの3色に、人気の アイアンブルーも再入荷しています。内側シルク、外側コットンの二層構造で、名前の通り、とても薄くてぺったんこの軽い履き心地です。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

Adventsstumpf 小さな靴下
2025.09.23

Adventsstumpf 小さな靴下

アドヴェンツ シュトゥルンプフ

クリスマスといえば靴下。この季節に寄り添えるものをと長くあたためてきた想いが、ようやく形になりました。残糸で編み上げた、手のひらサイズの小さな靴下です。1セットに3足入りで、それぞれに麻紐をつけているため、クリスマスオーナメントとして飾ることができます。また、小さくとも本来の靴下と同じ形で編み上げていますので、ぬいぐるみの靴下や小物として、またはギフトに添えても楽しんでいただけます。残糸で編んだ小さな靴下。飾っても、贈っても、ちいさな季節の彩りに。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

企画展Listen to you
2025.09.16

Listen to you

Listen to you__ 五感を通して、自分を想うやさしい空間
つい後回しにしてしまう自分のために
心と身体の声に耳を傾けるひとときを。
Sep-Nov 2025 Coming soon.

pieni__ecoleさんで9月から11月にかけて開催される企画展「Listen to you__」に参加させていただきます。グリュックントグーテからは、五本指靴下やTabi靴下、絹とウール・コットンで編みあげた靴下など約10アイテムを手にとってご覧いただけます。近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

9月は 9/20-23、9/26-28 に開催。
詳細や最新情報は @pieni__ecole をご覧ください。

weekday 13:00-19:00
weekend 11:00-18:00
会場: pieni..ecole
岡山市北区出石町1-8-1 1F

photo: 大西文香

2025.09.06

五本指 足の肌着 絹とウール

9月に入り日中は暑さが残りながらも、夜は涼しい空気とともに秋の虫の音が届くようになりました。
ウールの登場にも、秋の到来を少し感じていただけるかもしれません。
絹とウールの五本指靴下に、新色が加わりました。
グレイパール / ディープグレイ / アンバーキャロット

内側はシルク100%、外側はウール100%の糸で編みあげた二層構造。シルクのパイル編みが足をやさしく包み、ウールの高い吸湿性でさらりと快適に。スチーム加工でふっくら柔らかな肌心地。重ね履きの季節は「足の肌着」として、一枚目がおすすめです。詳しくは商品ページをご覧ください。

足の肌着「絹と綿」organic cotton
2025.08.27

五本指「足の肌着」絹と綿 organic cotton 新色クラシックネイビー/シナモン杢

8月も残りわずか。グリュックントグーテの定番アイテム、五本指「足の肌着」絹と綿 organic cotton に、新色〈クラシックネイビー〉〈シナモン杢〉が加わります。内側にはシルク糸100%のパイルを使用し、足裏の余分な湿気や老廃物を吸収。自然な心地よさを保ちながら、足もとをやさしく守ります。詳しくは、Online storeの商品ページをご覧くださいませ。

2025.08.13

Open Days

夏の初めに少しお知らせしていた、小さなショップのオープン。秋冬の準備などでバタバタしてしまい、気づけばもう8月も中旬…
大変遅くなりましたが、下記日程でオープンいたします。

普段は発送作業をしている作業場の入り口に、
ほんの小さなショップスペースを設けました。
とても限られた空間ですが、お近くにお越しの際は、
ふらりとお立ち寄りいただけたら嬉しいです。


― Open Days ――


8/13(水)13:00-16:30

8/14(木)13:00-16:30

8/15(金)10:00-13:00

8/16(土)10:00-13:00

8/18(月)13:00-16:30

8/26(火)13:00-16:30

8/29(金)13:00-16:30

8/31(日)10:00-13:00

*15日、16日、31日は、午前中のみのopenとなりますので、ご注意くださいませ。

オンラインストアでご注文いただき、こちらでお渡しすることも可能です(その場合は送料をご返金いたします)。靴下を手に取ってご覧いただける機会、どうぞお楽しみくださいませ。

「旅する足の休日セット」
2025.08.08

「For Your Days」より 〈旅する足の休日セット〉

季節の足元に、心地よさと小さなワクワクをお届けしたい――。そんな想いから、「For Your Days」というアイテムページをつくりました。日々にそっと寄り添い、贈りもののように楽しんでいただけるものをご提案できればと思っています。

第一弾は、天候や気温、シーンや靴に合わせて履き分けられる、旅にぴったりの3点セット〈旅する足の休日セット〉。軽やかに歩きたい日も、ホテルや移動中でくつろぎたいときも、足元から快適に。旅先でも自分らしく、心地よく過ごしたい方におすすめです。詳しくは、Online storeの商品ページをご覧ください。

五本指カシミヤ混ショート
2025.07.05

五本指「足の肌着」絹と綿 カシミヤ混ショート 新色

五本指「足の肌着」絹と綿(カシミヤ混)ショートに、新しくブレッドイエローとダークネイビー杢が加わりました。カシミヤを少し配合したコットン糸と、内側シルク100%の組み合わせで、夏は一枚で、冬は重ね履きの一枚目として一年を通してお使いいただけます。今回は、長らく完売していたLサイズもご用意しています。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

tabi絹と麻
2025.06.16

新作 Tabi「足の肌着」絹と麻

Tabiシリーズに新しい夏仕様〈Tabi「足の肌着」絹と麻〉が加わりました。外側にリネン100%、内側にシルク100%の糸を用いた、初めての絹/麻構造のTabi靴下です。通気性がよくさらりとした肌触りの生地感。足袋型の靴下が好きな方はもちろん、これまで五本指や先丸派だった方にも、ぜひ一度試していただけたらうれしいです。今回は、足の大きな方や足底に厚みがある方にも対応した「Wide fit」タイプもご用意しました(6/20〜展開)。落ち着いた2色は、夏の装いにやさしく馴染んでくれると思います。詳しくは、Online storeの商品ページをご覧くださいませ。

五本指「足の肌着」絹と綿organic cotton
2025.05.23

五本指「足の肌着」絹と綿 organic cotton 新色

肌にあたる内側をシルク100%、外側をオーガニックコットン100%の糸で編みあげた二層構造の〈五本指「足の肌着」絹と綿 organic cotton〉に新色 ティールグリーン、コーラルピンクが加わりました。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

五本指「足の肌着」麻100
2025.05.22

2025新作 五本指「足の肌着」麻100

札幌で先行販売した、夏にぴったりの新作〈五本指「足の肌着」麻100〉。100%リネンで編み上げた、まるで“布のような靴下”。伸縮糸を使わず、ふわっと軽く風が通る履き心地に仕上がりました。麻ならではのシャリ感はそのままに、暑い日にも心地よく履ける改良版。カラーは、アンバーイエローとブラックの2色。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

おしゃれとおへそのお買い物展
2025.05.07

「大人になったら、着たい服」×「暮らしのおへそ」
「おしゃれとおへそのお買い物展」in大丸札幌店

自分らしいおしゃれを楽しむ大人のためのファッション誌『大人になったら、着たい服』と、暮らしの習慣をテーマにしたライフスタイル誌『暮らしのおへそ』、2誌共同開催のお買い物イベントが、今年も大丸札幌店にて、今月14日から開催されます!
「これからの自分に似合う」ファッションアイテムや、「買って帰ったその日から新しい習慣が生まれる」暮らしの道具が勢ぞろい。誌面に登場する素敵なブランドデザイナーやショップ店主の方々と会話を楽しみながら、お買い物ができるスペシャルな6日間です。

グリュックントグーテからは、定番の靴下の新色、新作のリネン素材の五本指や先丸の靴下含め、ブースに来てくださった方が目でも楽しんでいただけるよう、色とりどりな展開と素材でお持ちします。私も連日ショップに立つ予定ですので、今年も札幌の皆さまと直接お会いできるのを楽しみにしています!駅直結の建物となりますので、ぜひ近くにお越しの際は、お立ち寄りくださいませ。

「おしゃれとおへそのお買い物展」in大丸札幌店
2025年5月14日(水)~19日(月)
大丸札幌店 7階 催事場
開催時間;10時~19時(※催し最終日は18時終了)

<参加ブランド一覧>

『暮らしのおへそ』より
cholon/チョロン
Glück und Gute/グリュックントグーテ
SAVON de SIESTA/サボンデシエスタ
SIPULI.Limited/シプリ.リミテッド
COAS/コーズ
たべるとくらしの研究所
たかはしよしこSSAW BIEI

『大人になったら、着たい服』より
Permanent Age/パーマネントエイジ
Daja/ダジャ
Le pivot/ル・ピボット
CHEVAL plus/シュヴァルプラス
Manipuri/マニプリ
lelill/レリル
Masnou design/マスノウデザイン
AURA/アウラ
ANSPINNEN/スピネン
CO / COURTNEY ORLA/コートニー・オーラ
Plantation/プランテーション
45R/フォーティファイブ・アール(3階)
PLAIN PEOPLE/プレインピープル(5階)

主婦と生活社

五本指「足の肌着」麻パイル
2025.05.04

五本指「足の肌着」麻パイル 新色

内側がリネン100%パイル、外側が強撚コットン100%の糸で編みあげた〈五本指「足の肌着」麻パイル〉に、新色ミッドフォレストとブレッドオレンジが仲間入りしました!吸放湿性と通気性に優れたリネンは、夏にぴったりの素材。かかとのないフリーサイズで、上下左右を入れ替えながら長く履いていただけます。リネンにはほどよい保温性もあるため、夏だけでなく通年での使用にもおすすめです。詳しくは商品ページをご覧くださいませ。

五本指「足の肌着」絹と綿organic cotton
2025.05.03

五本指「足の肌着」絹と綿 organic cotton新色

肌にあたる内側をシルク100%、外側をオーガニックコットン100%の糸で編みあげた二層構造の五本指靴下「五本指「足の肌着」絹と綿 organic cotton」に新色ライラックフォグ、メロウイエロー、ミドルグレーが仲間入りいたしました!色も履き心地も楽しんでいただけますように。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

2025.05.03

Thoughtful gifts, simply wrapped

ご両親へのプレゼントに。久しぶりに会うご友人に。
心を込めて贈る、小さなギフトを。

母の日や父の日の贈り物としてもおすすめです。
ラッピングは随時承っておりますので、
Online storeの備考欄にてご希望をお知らせくださいませ。

“A thoughtful gift, simply wrapped.”

オーガニックコットン Pile Wrap
2025.04.25

オーガニックコットン Pile Wrap 新色

オーガニックコットン100%の糸で編みあげた〈オーガニックコットン Pile Wrap〉に新色レモンイエロー、ミントブルー、グレー杢が入荷いたしました。 内側は足底から甲部分にかけて全面オーガニックコットンのパイル編み。程よい厚みがあり足首部分は締めつけず ずれ落ちないやさしい着用感。日常履きとして通年でご使用いただけます。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

五本指「足の肌着」絹と綿 No-show toe socks 新色
2025.04.16

五本指「足の肌着」絹と綿 No-show toe socks 新色

二層構造の五本指靴下 フットカバー No-show toe socksに新色アイアングレー、ピーチスカッシュ、ブラック(再入荷)が加わりました!内側は足にシルクがあたるように伸縮糸を外側に入れ、薄手を維持しながら強度をプラスするため 外側に綿糸を入れていますので、薄手ながらしっかりした生地感です。自然素材にこだわり、かかと部は滑り止めゴムをつけず滑り落ちないよう構造を工夫しています。詳しくは商品ページをご覧くださいませ。

薄履くcotton Linen
2025.04.13

薄履く Cotton Linen 2025ss

コットン70%、リネン15%、ラミー15%の混合糸を使って編みあげたプレーンな靴下「薄履くCotton Linen」に新色ミストホワイト、ジンジャー、スカーレットが仲間入りしました。コットンに30%麻素材が入り、特有のシャリ感と通気性が加わった爽やかな履き心地。パンプスなどにも履ける薄さでありながら特殊の裏糸(伸縮糸)づかいにより、裏糸が靴下の中間層(肌に直接触れない位置)に入り込み、素材本来の心地よさを感じていただけます。さらりと一枚はもちろん、五本指の上から重ね履きも可能です。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

2025.04.11

GREEN MARKET 2025

4/19.20の2日間、山梨県北杜市にあるFlowers for Lenaさんの「GREEN MARKET2025」に出店いたします。散策やハイキングなどに履いていただけるような春色の靴下たちを集めて、目でも楽しんでいただけるような色とりどりの靴下たちを持って行こうかなと思っています〜。木々の葉や草花たちが芽吹くこの時期は、日中の暖かさと朝晩の肌寒さが混在していて、足裏の汗で足が冷えてしまうことも。自然素材には、足環境を快適に促す調整作用があるので、いろいろ手にとっていただけたら嬉しいです。GREEN MARKETでは、苗や植物はもちろん、おいしい食品や焼き菓子、珈琲などなど、沢山の魅力的な出店者の方が集まりますので、お近くにお越しの際は、ぜひご来場くださいませ。週末の2日間、店頭にてお待ちしております。

4/19sat. 20sun. 10:00-17:00
Flowers for Lena / フラワーズ・フォー・レナ
マンサード小屋、第1、第2乾燥庫、中庭にて
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1069

2025.04.08

五本指 「足の肌着」絹と綿 petta新色

薄手五本指 「petta(ペッタ)」に、元気溢れるオレンジ、イエロー、心を落ち着かせてくれるアイアンブルー、ダルミントの4色が仲間入りいたしました!名前のとおり薄手でぺったんこな形状で一番薄く軽い履き心地の五本指です。肌にあたる内側が絹100%、外側が綿100%の二層構造で編まれており、伸縮糸(靴下特有の伸び縮みさせる裏糸)を外側に出すことで、シルクが全面肌にあたるよう工夫しています。内側は薄さを考えたシルク100%のフラット形状、カカト有り。夏は一枚で、重ね履きされる時も厚手にならずスマートに着用いただけます。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

五本指「足の肌着」薄手コットン
2025.03.27

五本指「足の肌着」薄手コットン 新色

ハイツイストコットン100%の糸で柔らかく滑らかに編みあげた、薄手パイルの五本指に新色ホワイトとアンティークローズが加わりました。重ね履き時に厚みが出にくく、丈も少し短いので、夏の薄手五本指としてもおすすめです。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

薄履くorganic cotton
2025.03.13

薄履くorganic cotton 新色

オーガニックコットン100%の糸を使って編みあげたプレーンな靴下「薄履くorganic cotton」に、新色フラミンゴ、バニラ、ターコイズの3色が加わりました。パンプスなどにも履ける薄さでありながら特殊の裏糸(伸縮糸)づかいにより、裏糸が靴下の中間層(肌に直接触れない位置)に入り込み、全体がオーガニックコットン100%の肌心地。柔らかな素材本来の心地よさを感じていただけます。
さらりとした柔らかな履き心地で一枚はもちろん、五本指の上から重ね履きも可能です。
明るめカラーを履いて、心も上げていきたいですね!詳細は、Online storeの詳細ページをご覧くださいませ。

素材と色Basic
2025.02.25

素材と色Basic 新色入荷

肌にあたる内側をシルク100%、外側をコットン100%の糸で編みあげた「素材と色Basic」に、新色スレートネイビー、シトラスグリーン、レッド、シルバーホワイトの4色が加わりました。ほどよい厚みがあり、内側は絹糸を贅沢に使ったパイル編みで、二層靴下でありながら、生地は一枚なので相互にずれることなく、足裏の汗や老廃物をしっかり吸収・放湿、一年を通して履いていただけます。重くなりがちな冬の装いから、軽やかな春の装いへ。靴下と共に過ごしていただけたらうれしいです。詳しくは商品ページをご覧くださいませ。

足の衣麻2025
2025.02.13

「足の衣 麻」2025

リネン100%の糸で編みあげた「足の衣 麻」の新色が届きました!リネン糸100%の風合い、心地よさを存分に感じていただけるよう、つま先かかと部分の補強糸も全て麻糸使用。足を締めつけることなくゆったり履いていただけます。一枚履きで、麻の肌ざわりを楽しむのはもちろん、少し肌寒い日は、五本指靴下「足の肌着」の上に重ねていただくのもおすすめです。リネンは夏のイメージがありますが、適度な保温性もあるので、通年でお使いいただけます。詳しくはオンラインストアをご覧くださいませ。オールドローズ、クリーム、モカブラウン、ターキブルー、エバーグリーンの5色展開。詳しくはOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。

2025.02.06

新作 Tabi「足の肌着」絹とウール

グリュックントグーテ初となる 足袋靴下〈tabi「足の肌着」絹とウール〉が出来ました!外側がウール100%、内側がシルク100%の糸で編みあげた二層構造ですが、内側はpettaなどと同じフラット形状になっているため、絹とウールの五本指よりも生地が若干薄め。季節問わず履いていただける通年仕様です。詳細はOnline storeの商品ページをご覧くださいませ。数量限定ですが、ロング丈もございます。

2025.01.16

オーガニックコットン Pile Wrap 13-17 新色

オーガニックコットン100%の糸で編みあげた子ども靴下「オーガニックコットン Pile Wrap 13-17」に、新色セージ、ダルピンク、オートミールの3色が加わりました!可愛らしいニュアンスカラーの3色。足底から甲にかけてぐるっと、ふんわりしたパイル編みになっていますので、程よい厚みがあり 冬は寒さから小さな足を守ってくれます。お家時間はもちろん、幼稚園や保育園の通園時に。13-17cmは滑り止め付き。通年仕様。詳しくはグリュックントグーテの商品ページをご覧くださいませ。

2025.01.07

自然環境に優しい資材へ

グリュックントグーテのシルク100レギンス、ウール100レギンス、オーガニックコットン湯たんぽカバー、羊毛ルームシューズsnugの包装資材を、一般の透明PP袋から、半透明な生分解性のある袋へ変更いたします。この袋は、環境負荷を軽減し、二酸化炭素排出ゼロを目指すサステナビリティなパッケージング素材。自宅堆肥化可能な袋です。現時点ではこちらのパッケージからの使用となりますが、少しずつ、発送用の袋も紙素材含め、環境に優しい資材に変えていきたいと思っています。ギフト用ラッピングは、お届けした後も継続して使っていただける布ものと紙素材に。グリュックントグーテは、これからも自然環境に優しい商品を試みを目指します。

2025 謹賀新年
2025.01.02

謹賀新年2025

2025年 あけましておめでとうございます。
旧年中はたくさんの方にご愛顧いただき、本当に嬉しく
心から感謝申し上げます。

今年も、みなさまに「こういうものが欲しかった」と思っていただけるような
上質さと日常さを兼ね合わせた、心地よいレッグウェアをお届けできるように
日々努めてまいります。

新しい年がみなさまにとって、素晴らしき良き一年となりますように。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。