Diary
2020
今年も1年ありがとうございました。
2020年、初日の出を見に早朝に起きて出かけてから一年。オリンピックイヤーでどんな輝かしい一年になるのかなと思っていたらこんな大変な年になるなんて!一時はどうしたらいいのか、不安と恐怖でいっぱいになりましたが、未来が見えないのならば、今この時をとにかく一生懸命過ごそうと思った一年でした。特に靴下は秋冬がシーズンなので、「自分が倒れたら終わり」という意識が強く働いて、休みなしのスケジュールを見ながら、9月からはなお一層子供たちの体調管理と自身の体調管理を意識するようになりました。まずは夜の残業を減らし23時には寝るように、そしてその分朝早く目覚めて、保育園の往復で毎日30分歩くことを意識。それは、オンラインヨガをしていたにもかかわらず、オーバーワーク気味だったのが原因か9月に急に腰に激痛が走り「このままではダメ、生活習慣を改めよ」との体から大きな宣告があったことが大きく影響しています。
でも、後になって考えると、良い事ばかりの人生より辛い経験がある人生の方が、人は成長するきっかけを与えられて、自然と壁を超えられるのかもしれませんよね。悪いことに目を向ければ辛すぎますが、悪いことあれば同じぐらい良いこともあるはずで、谷があれば山がある、雨が降るからこそ虹が出る(おっと止まらない)。ただ気を張り続け緊張状態で過ごしすぎて、時に疲労困憊で栄養剤を飲む時もしばしばありましたが、ご愛用くださるみなさまからの嬉しいお声や、やさしいお言葉で、日々たくさんの勇気をいただき12月まで元気に過ごすことができました。
onlineでお選びくださるお客様の存在、企画展に足を運んでくださるお客様の存在、大切に靴下をお取り扱いしてくださるお店、店主の皆さまの存在、そして製作してくださる工場の方の存在、すべての方の存在があったからこそ乗り来られたと思います。深く感謝しています。
今年もご愛用いただき本当にありがとうございました。すでに今年の反省も含め、来年に向けて課題山積みですが、もっともっと喜んでいただけるものがご提案できるよう気を引き締めて頑張りたいと思います。
寒くなりますのでお身体に気をつけて、楽しく穏やかな年末年始をお過ごしくださいませ。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
グリュックントグーテ 辺牟木ちさと
腰に魔女がやってきた
自分の体と向き合う
人それぞれのルーティン。みなさんはどんなルーティンをお持ちですか。私の場合、自宅で仕事をしているので、スタッフがきてくれている夕方まで仕事場にいて、その後、珈琲を淹れて一息ついた後、外の空気を吸うべく庭に出て畑の土を耕したり、雑草を抜いたり、座り仕事で固まった体をほぐして(仕事と家事へのリセット)そこから夕食づくり、お風呂、息子の寝かしつけと進むのですが、6月半ばから長い雨の季節に入り、庭に出ることが難しくなってしまいました。
ならば 庭に出ていた時間を何の時間にあてようか。考えて、真っ先に頭に浮かんだのが「ヨガ」でした。
毎朝8時、決まって近所にある会社のラジオ体操が始まります。離れているので音楽などは聞こえないのですが、社員の方が全員外に出て体操する姿は間違いなくラジオ体操。私も合わせて、体操に加わってみたところ、あれ、前屈がここまでしか曲がらないなどなど自分の体が硬くなっていることを発見。朝って夜より体は凝り固まっているのでしょうか?時折あった不調めいたものは、実はこの体の硬さに関係するのでは!とピンと来てこのままにしていたら将来大変、これはやばい!と思っていたのです。「思い立ったが吉日」ということで、早速ネットでヨガマットを購入。マットが届くや否や、オンラインヨガを検索し、イヤホンを耳にして、目に留まった先生のヨガレッスンを早速はじめてみました。まずは習慣化する3週間が目標です。
学生時代、柔軟だけは比較的得意な意識があったのですが、実際やってみると思ったように曲がらず、とにかく股関節まわりがとても硬い。出産後、きちんと体をケアしなかったからかなぁとか思いあたる節はたくさんありますがとにかくすればするほどマイナスの発見がたくさん。でもこのカチコチ体を認識したことが逆に自分の心に火をつけました。「こうなったら絶対体を柔らかくするぞ」と 半分意地になる感覚で庭に出ていた時間帯の1時間弱もの間、自分の体と向き合いはじめました。ヨガをされている方は沢山いらっしゃると思うので、わかっていただけると思うのですが体ってすれば答えてくれるのですね。昨日できなかったことが、今日少し楽になっていたりましになっていたりする。そしてヨガをしている間、当たり前に無言ですが
自分の体とは随時会話しているのです。少し無理をするので、毎日筋肉痛ですが、徐々に軽くなって、身体というのは頑張ればついてきてくれるものなのだと実感。手が床につかなかった前屈も1ヶ月すれば、手のひらが少しつくようになってきました。
高校生のころ『医食同源』が座右の銘だった私は、朝昼晩たべたものを毎晩自作の「食事日記」につけて、今日1日 何の栄養素が足りないかをチェックしていました。それがきっかけで高校時代は特に栄養にとても興味があったので今でもそれが癖になっている?というか、気を配って食べてしまいます。そして仕事柄、足(体)を冷やさないことも習慣化しています。
でも今回ヨガを通して、健康でいるためにはどれだけ食事に気をつけても体を冷やさないよう注意してても、だめなのだと痛感しました。やっぱり一番重要なのは「血流」なのだと。そう、動かなければ全身に血が巡らない。血流を促し、全身に行き渡らせることが大事なのだと今ヨガを通して感じています。どんなに食事に気を配っていても血が滞ると、疲労とともに悪いものがたまって不調を起こす。逆に全身にうまく血を巡らせると、体は調子を取り戻すようになっているのではないかと思います。
目標は高く(高すぎますが)180度開脚!まさに今、股関節を広げている最中です。娘が小学生のとき新体操を習っていたので180度開脚の練習も一緒にしていたのですがその時は自分がしたいという思いは全くなく、今になってトライしたくなるなんて、未来は思いもつかないことが起きるものですね。やるならもっと早く30代から初めていれば今違ったのになぁ、とも思いますが私にとって機が熟したのは今だから、今じゃなきゃだめだったのかも、とも思います。将来に向けての身体づくりは自分との戦い。無理せず少しずつ がんばりたいと思います。
土日の時間の使い方
平日と土日祝日の大きな違いは、朝、目覚ましをかけて起きなくていいことと、子供たちが1日いることの二つ。ただ、朝が大好きな息子は私を寝かせてはくれず、早朝 目がぱちっと覚めた途端から、私が熟睡していようとガンガン話しかけてくるので、朝寝を楽しむということはできず、結局平日と同じ時間に起きて、同じような朝の時間を過ごします。
仕事に関してもそうで、ご注文をいただけることが嬉しいのと、ご注文をくださる方がずっと待ってくださっている気がして、すぐに発送したくなるためグリュックントグーテがスタートしてからこれまでずっと、出張や帰省等で長期 家を空ける時以外は土日であろうと祝日であろうとPCに向かい発送作業をしています。
平日は配送を手伝ってくれているスタッフにすこしずつお任せするようにしているのですが、土日はお休みなので、その時にきたご注文は私の担当。
なので、子供たちが休みでも、私は家事の合間にPCに向かい仕事場にいることが多く、外出する際も、発送の時間を常に気にして動いたり、仕事と日常が一体化しています。子供たちは私のそんな行動も理解してくれているので問題ないのですが、土日は買い出しもあって忙しく、配送に集中しているつもりでも、母業が時折入ってくるので、とうとうこの間ミスをしてしまいました。
その時に、やはり日常と仕事は分けるべきなのかもしれない、土日は家族との時間を楽しんだり、いろいろ吸収したり振り返ったりすることに時間を費やすべきなのかも、、との考えが急に現れてきました。
グリュックントグーテのお客様は、本当に良い方ばかりなので、私が焦ってるだけで、もしかしたらお客様は待ってくださるのかもしれない。実際、家の中は衣替えが曖昧だったり、優先順位が低い片付けがなかなか進んでいなかったり丁寧な暮らしができているとはいえず、、、でもそれは仕方がないことだと思っていました。
でも、心の奥底では、土日は朝食をフレッシュジュースにしてみたり、いつもと違うスタイルを楽しめたらなんて素敵だろうと思っていたりする。実際はそんなに器用に動けなくて、いつもと同じ具沢山お味噌汁と玄米ご飯になってしまっているのですが。
ただ、そう考えだすと、目を伏せている部分や諦めている部分が結構あることに気づき、一人でお風呂に浸かりながら「やはりこのままでは進化できないのかもしれない、変えないかなきゃいけないのかも」なんて、これまで長年考えもしなかったことがいろいろ出てきて、ここのところ、自分の心の声と向き合っていました。
でも土日祝お休みにすることについて思い切れないのがお客様に不都合なのではないかということ。どうしたらいいのか、、、そして、ようやく結論が出ました。
勝手ながら7月からオンラインストアの発送は平日のみにさせていただきますが(ここ大事で)お急ぎの時は、構わずお知らせください。誕生日やお祝いなどで、早く出して欲しいというときは、土日祝日でも発送いたします。なので、どうしてもという時は、遠慮なさらずに備考欄にお知らせいただきたいのです。
長年ずっと、このスタイルでやってきたので、ご注文がきたら「すぐ返信したい、お送りしたい」と思ってしまいそうですが、これから よりきちんとした仕事をするために、7月から少し変えてみようと思います。土日祝日の子供がいる日は、仕事から頭を少し離してみようと思います。ルーテインを少し変えてみると、そこから見えることがきっとあるはず。そしてそれがまわりまわってグリュックントグーテがいい方向に進むような気がするのです。
とはいえ、ご不便をお掛けすることになるかもしれませんが、どうかご理解いただけたら幸いです。理想とする丁寧な暮らしに向かって私も第一歩目、進んでみようと思います。
足を動かす
好調だった「スクワット」ですが(前回のdiary)1週間目ぐらいから時々、膝が痛くなり(悲しくなります)膝に負担がいってはいけないので、痛みを感じるときはスクワットをせず他の体操に切り替えることにしました。それは何かというと、朝起きた時と布団を敷く時の1日2回の軽い運動と寝る前のふくらはぎマッサージ。
1日2回の軽い運動とは、下を向き両手両足を地面につけた状態で、片方の足を伸ばして上にあげること10回。それを左右入れ替えて。その後に片足ずつ、足首回しを横、上、後ろにおいて各10回。そして最後にヨガのポーズ(太陽礼拝)して終了。
そして寝る前のふくらはぎマッサージは、寝ている姿勢で、片方のふくらはぎを片方の膝にのせて足をゆするというもの。とくに力をいれなくても重力が働いてふくらはぎに膝部分が食い込むので痛気持ちよく、むくんだふくらはぎが自動的にマッサージさせてとにかく効くのです。それが終わったら、4本の手足をぐっと真上にあげてそのままぶらぶらぶらっとする。(幼い頃、母が毎日これをしていて「ごきぶり体操」と言っていました(他に言い方はないのかですが)その後、手を伸ばし上にあげた足の足首から膝裏までをさすり、立っている状況と逆の動き、血流を逆流させる。そして足が軽くなったら終了→就寝。(仕事後のかんかんとした頭が 幾分停止するからか、寝つきも少しよくなります)
この2つのことを毎日続けているとめまいがなくなったどころか、「ふくらはぎ」から少しずつむくみが消えて、うれしいことに少し足が細くなってきたような。ふくらはぎに不必要な水分がかなり溜まっていたようです。
調べると、人間は重力の関係で血液の約70%が下半身にあるとのこと!何もしなければ血流が足で滞ってしまい、私のように貧血、めまい、それ以外にもいろんな病気の原因になってしまうのかもしれません。血をつくる食べ物など栄養も大事ですが食べ物だけ気をつけていてもダメなんだということに気づかされました。
そう、大事なのは血流。歩いたり、体をささえている足。足はそれだけで十分機能を持っているように感じますが、実は足の内部にポンプというさらに大きな役割がある。stay homeで家時間が増えて、外出することが減るとどうしても歩く機会が減ります。田舎にきたら散歩するだろうと思っていましたが、思いの外 車社会で、千葉にいたころより歩く機会がないので身体がめまいを使って知らせてくれたのかなと思います。
足を動かせば、足も細くなるし健康になれるし嬉しいことばかり。意識することって大事ですね。畑のような庭となってしまいましたが、外の空気を吸いに、夕方、石拾いしたり水撒きしたり土を耕すのも毎日ずっと続けています。とうもろこしや人参の芽も出てきました!(人参の芽は雑草にまぎれてしまい摘み取らないよう注意しなければですが)
今を生きているのなら、とにかく毎日元気でいなければ。元気でなければ楽しくない!って思うのです。
photo/
娘の中学の制服。冬服は入学式だけであっという間に衣替え。
夏服を買いに呉服店に行くと、年長の息子に緑の電車をいただきました。
なんともレトロでかわいい電車。ありがとうございます。